top of page

​ゆゆ勝手に映画評(2020)

ここではゆゆの偏った映画評を10点満点で評価したいと思います。

違う視点の感想はどしどしBBSまで☆ちなみに8点以上は映画館で見る価値あり!な映画です。

 

【目次】

「ラストレター」

「イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり」

「パラサイト 半地下の家族」

「mellow メロウ」

​ジョジョ・ラビット」

「ロマンスドール」

​ヲタクに恋は難しい」

「Fukushima50 フクシマフィフティ」

「チャーリーズ・エンジェル」

「Red」

「エクストリーム・ジョブ」

「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」

「仮面病棟」

「一度死んでみた」

「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」

「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」

「劇場」

「ロニートとエスティ 彼女たちの選択」

「カイジ ファイナルゲーム」

「初恋」

「ティーンスピリット」

「今日から俺は!!劇場版」

「サヨナラまでの30分」

「TENET テネット」

「ジュディ 虹の彼方に」

「星の子」

「82年生まれ、キム・ジヨン」

「スパイの妻」

「ナイチンゲール」

「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」

「罪の声」

「ミッドサマー」

「最高の花婿 アンコール」

「約束のネバーランド」

​「レ・ミゼラブル」(2020)

「グッド・ボーイズ」

「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」

「ワンダーウーマン1984」

​「エジソンズ・ゲーム」

「窮鼠はチーズの夢を見る」

​「ハニーボーイ」

「青くて痛くて脆い」

「1917 命をかけた伝令」

「ドクター・ドリトル」

「望み」

「薬の神じゃない! DYING TO SURVIVE」

「浅田家!」
「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」

「シグナル100」

「海辺の映画館 キネマの玉手箱」

「私をくいとめて」

「ストックホルム・ケース」

「朝が来る」

「新感染半島 ファイナル・ステージ」

「とんかつDJアゲ太郎」

「タイトル、拒絶」

「ザ・コール」

「パピチャ 未来へのランウェイ」

「ザ・プロム」

「#生きている」

「エイブのキッチンストーリー」

「スケアリーストーリーズ 怖い本」

「思い、思われ、ふり、ふられ」

「水曜日が消えた」

「ジオラマボーイ・パノラマガール」

「ベター・ウォッチ・アウト:クリスマスの侵略者」

「アーニャは、きっと来る」

「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」

「魔女がいっぱい」

「グッドバイ ~嘘からはじまる人生喜劇~」

「異端の鳥」

「日本沈没2020」

「ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから」

「悪人伝」

「僕の好きな女の子」

「コンフィデンスマンJP プリンセス編」

「ファンシー」

​「スキャンダル」

​「糸」

​「はちどり」

「スタートアップ!」

​「ドンテンタウン」

「バルーン 奇蹟の脱出飛行」

「アドリフト 41日間の漂流」

​「無垢なる証人」

「EMMA エマ」

​「ヒトラーに盗られたうさぎ」

​「君の誕生日」

​「ブーブル」

​「さくら」

「ディヴァイン・フューリー/使者」

​「マザー」

​「生きちゃった」

「レディ・マクベス」

bottom of page